角型コネクタ HEAVYCON
~ Heavy-duty Connector ~

プッシュイン式
インサート
HEAVYCON EVO
HEAVYCON ADVANCE
HEAVYCON STANDARD
使用パターン
試験概要
スクロールできます
プッシュイン式
インサート
HEAVYCON EVO
HEAVYCON ADVANCE
HEAVYCON STANDARD
使用パターン
試験概要

HEAVYCON製品動画

What’s new


 【新製品】モジュラーインサートのPush-in式インサート(1極)がリリースされました。

HEAVYCON modular for high-current applications

 【新製品】D7ハウジングのナット固定タイプがリリースされました。


製品カタログ

HEAVYCON
~ Heavy Duty Connector ~

基本構成

ケーブルグランド

ケーブルを安全に接続するための部品。ケーブルを固定し、水や埃の侵入を防ぎます。フィールド側ハウジングに取り付けて使用します。

フィールド側ハウジング

コネクタ内部を水や埃、衝撃等から守るための外装カバー。パネル側ハウジングとで組み合わせて使用し、レバーで固定します。

インサート

電気信号や電力を接続するコネクタ。オスコネクタとメスコネクタがあり、ハウジングの内部に取り付けて使用します。サイズにより極数が決まっている「固定インサート」と複数のモジュラーインサートを組み合わせて使用する「モジュラーインサート」があります。

パネル側ハウジング

フィールド側ハウジングと組み合わせて使用し、コネクタ内部を水や埃、衝撃等から守るための外装カバー。機器や制御盤などのパネル面に取り付ける「パネル貫通」とパネル面で分岐、中継を行う「ボックスマウント」、ハウジングを固定せずに中継を行う「空中中継」タイプがあります。

 Push-in式インサート
(プッシュイン式インサート)

Push-in式インサートは、電線を挿し込むだけで簡単に配線が可能です。一般的な圧着式接続に比べて作業時間を大幅に短縮でき、配線の取り外しも特殊な工具を使わずにスムーズに行えます。

– 固定インサート –

サイズにより極数が決まっているインサート。

シリーズBBBHSHVAQモジュラーインサート
極数B66極
24極
B1010極
18極
3極
B1616極
32極
6極
6極
B2424極
46極
10極
D1510極
D2516極
D73、4極
5極
M12、3、4、5、6、8、12極
COM8極
Push-in式固定インサート

Clickinインサート
(クリックインインサート)

Click-inインサートは、インサートのハウジングへの取り付けをワンタッチで行うことができます。
Push-in技術とClick-in技術の組み合わせにより、配線とハウジングへの取り付けが工具不要となり、
大幅な作業工数の削減が実現します。

Click-inインサート
ねじ止め(ねじ式)vs Click-in(Push-in式)

– モジュラーインサート –

信号、電源、通信、空圧ホース用など、異なる種類のインサートをフレーム内に組み合わせて使用できる
柔軟性とカスタマイズ性に優れたインサート

1極2極3極4極5極6極8極12極
インサート極数(1スロット当たり)1極2極3極4極5極6極8極12極
総極数B62スロット2極4極6極8極10極12極16極24極
B103スロット3極6極9極12極15極18極24極36極
B164スロット4極8極12極16極20極24極32極48極
B246スロット6極12極18極24極30極36極48極72極
Push-in式モジュラーインサート

 ハウジング

HEAVYCON EVO
(ヘビコン エヴォ)

HEAVYCON EVO

HEAVYCON EVOのハウジングはポリアミド製の樹脂素材を採用しており、金属製ハウジングに比べてコストを抑えることができます。保護等級はIP66、難燃性はV0グレードに対応。さらに、樹脂ハウジングは柔軟性があり衝撃を吸収しやすいため、金属製に劣らない高い堅牢性を実現しています。

HEAVYCON ADVANCE
(ヘビコン アドバンス)

ベースマウントが不要なため、スリーブハウジングをそのままパネルに取り付けることができ、ハウジング全体の高さを抑えることが可能です。また、樹脂製ハウジングはケーブルグランド一体型の設計となっており、他シリーズと比べてコスト面でも優れており、コンパクトかつ経済的なソリューションを実現します。

HEAVYCON STANDARD
(ヘビコン スタンダード)

HEAVYCON STANDARDは、一般的なヘビーデューティコネクタに使用されているアルミダイキャスト製の金属ハウジングを採用しており、高い堅牢性と耐久性を備えています。過酷な産業環境でも安心して使用できる、信頼性の高いハウジングです。

ハウジングサイズ

ヘビーデューティコネクタのハウジングサイズは、コネクタの外形寸法や取付け寸法を表すもので、使用する極数や電流容量、設置スペースに応じて選定されます。サイズは例えば「サイズ6」、「サイズ10」、「サイズ24」などのように分類され、それぞれに対応するインサートやアクセサリがあります。

サイズが大きくなるほど、より多くの極数を収容できるため、複雑な配線や多配線の用途に適しています。一方で、設置スペースが限られている場合は、必要最小限のサイズを選ぶことで、効率的なレイアウトが可能になります。

このように、ハウジングサイズは機器設計や配線計画において非常に重要な要素であり、性能と設置条件のバランスを考慮して選定されます。

標準サイズ

B6
B10
B16
B24

大型サイズ

B32
B48
D50

薄型サイズ

D15
D25

小型サイズ

D7
M1
COM
シリーズEVOADVANCESTANDARD
材質樹脂樹脂
金属
樹脂金属
標準B6
B10
B16
B24
大型B32
B48
D50
薄型D15
D25
小型D7
M1
COM
ハウジングシリーズ別サイズ一覧

 使用パターン

パネル貫通

機器や制御盤などのパネルに取り付けて、外部と内部の配線をつなぐための使用方法。インサートを取り付けたハウジング(ベースマウント)をパネルに固定して使用します。

HEAVYCON EVO open

D7サイズの小型ハウジングには、外部からの防塵・防水性能(IP)だけでなく、内部接続部に対してもIP性能を備えたハウジングもあります。

分岐・中継

ケーブル配線をパネル上で分岐または中継する使用方法。コネクタを制御盤や筐体のパネルに取り付けて、ケーブルの延長や切り離し、信号や電源の分配を行います。インサートを取り付けたハウジング(ボックスマウント)をパネルに固定して使用します。

空中中継

パネルや筐体に固定せず、ケーブルを配線したコネクタを空中で接続し、ケーブルの延長や切り離しを行う使用方法。設置スペースが限られている場面などにおいて、配線を実現する手段として用いられます。インサートを取り付けたハウジング(空中中継)を使用します。

 試験概要

Shock resistance test
HEAVYCON EVO dust test
HEAVYCON EVO IP protection test
HEAVYCON EVO plug and unplug test
項目準拠規格概要
IK衝撃試験IEC 62262IK06~10
防塵防水試験IEC 60529IP66~69K
振動試験IEC 60068-2-6周波数範囲:10~150Hz
衝撃試験IEC 60068-2-2730G
低温試験IEC 60068-2-1仕様下限温度以下(24h)
高温試験IEC 60068-2-2仕様上限温度以上(168h)
熱衝撃試験IEC 60512-2-14-55~100℃(100サイクル)
耐油試験ASTM D59641008hの浸漬
船級DNV
ロックレバー開閉試験1000サイクル
ケーブルグランド荷重試験荷重250N⇆5N(50サイクル)
ハウジング荷重試験荷重1000N⇆5N(100サイクル)
インサート嵌合試験500サイクル

*項目および準拠規格は製品により異なります。

製品カタログ

フォームよりお問い合わせ・お申し込みください

貴社名必須
部署名
氏名必須  
氏名の読み(全角カナ)必須 氏(ヨミ)  名(ヨミ)
電話番号必須 - -
メールアドレス必須
メールアドレス(確認用)必須
郵便番号必須 -
都道府県必須
市区町村番地必須
ご要望・ご質問必須

ご記入いただきました内容は、当社の営業活動のみに使用し、それ以外の目的には使用いたしません。


- 特設サイト一覧 -

Push-in
導入のススメ
M8・M12組立式コネクタ
SACC
電源分岐・中継用コネクタ
IPD
電源分岐・中継用コネクタ
QPD
工具
TOOL fox
コモン端子台
PTFIX
電源ソリューション
Power Reliability
リレー
PLC
Automation
Tips
無線LANアダプタ
WLAN
4Gルータ
EW50
非接触通信給電カプラ
NEARFI
屋外用制御ボックス
OCS
基板用ケースシステム
UCS
RJ45コネクタ
パネルマウント